メールひな形
メールひな形では登録されたメールひな形の一覧を確認・追加・更新できます。
メールひな形一覧
確認方法
[オペレーション] -> [メールひな形編集]をクリックします。
項目説明
項目 | 説明 |
---|---|
検索 | 条件を設定をしてメールひな形の検索ができます。 |
編集 | クリックするとメールひな形の編集画面に遷移します。 |
モジュール | メールひな形を使用している機能を表示します。 |
テンプレート | メールひな形のタイトルを表示します。 |
デフォルト | デフォルト状態のテンプレートには○を表示します。 |
slug | 設定したスラッグを表示します。 |
メモ | メールひな形に入力したメモを表示します。 |
最終更新日 | メールひな形が最後に更新された日時を表示します。 |
デフォルトのメールひな形確認方法
デフォルト状態のメールひな形は非表示になっています。
確認する場合は[デフォルト]にチェックを入れて[検索]ボタンをクリックします。
メールひな形編集
確認方法
[オペレーション] -> [メールひな形編集]をクリックします。
メールひな形一覧のページから[編集]ボタンをクリックします。
項目説明
項目 | 説明 |
---|---|
タイトル | メールひな形のタイトルを入力します。 |
slug | メールひな形のスラッグが表示されます。 |
テンプレート | メールの内容を記述します。 テンプレートには変数が利用できます。利用可能な変数は変数一覧を参照してください。 |
独自設定 | クリックするとポップアップにて設定画面が開きます。 |
メモ | メールひな形に関してコメントを記入します。 |
独自設定
項目 | 説明 |
---|---|
タイトル | 独自にタイトルを指定したい場合に入力します。 |
送信元 | 独自に送信元(FROM:)を指定したい場合に入力します。 |
送信元名 | 独自に送信元名を指定したい場合に入力します。 |
宛先 | 独自に宛先(TO:)を指定したい場合に入力します。 |
送信先 | 独自に返信先(REPLY-TO:)を指定したい場合に入力します。 |
Cc | 独自にCCを指定したい場合に入力します。 |
Bcc | 独自にBCCを指定したい場合に入力します。 |
タイプ | HTMLメールにしたい場合にhtmlを指定します。 |
各ボタン
項目 | 説明 |
---|---|
更新する | メールひな形編集の変更を反映します。 |
初期に戻す | 表示しているメールひな形編集を初期状態に戻します。 |